2. 固有値と固有ベクトル

行列の固有値を求めることは、システム制御理論ではシステムの安定性条件などで重要となってくる。ここでは、システム制御理論での使用を前提に固有値、固有ベクトルの基本をまとめて説明する。

固有値
Scilabによる計算

正方行列\(\boldsymbol{A} \)(\(n \times n\))において、$$\left|s \boldsymbol{ I - A} \right| = s^n + a_n s^{n-1} + a_{n-1} s^{n-1} $$ $$+ \cdots + a_2 s + a_1 =0 $$を特性方程式といい、この方程式を満たす\(n\)個の根 \( \lambda_1 , \lambda_2, \cdots , \lambda_n\)を\(\boldsymbol{A}\)の固有値という。

【例】$$ \boldsymbol{A} = \left[ \begin {array}{c c} 0 &1 \\ -2 & -2 \end{array} \right] $$ の特性方程式は、$$\left|s \boldsymbol{I - A} \right| = \left| \left[ \begin{array}{c c} s & 0 \\ 0 & s \end{array}\right] - \left[ \begin {array}{c c} 0 &1 \\ -2 & -2 \end{array} \right] \right|$$ $$=\left| \begin{array}{c c} s & -1 \\ 2 & s+2 \end{array} \right|=s^2 +2s +2 =0$$ この2次方程式を解いて、固有値は$$ \lambda_1 = -1+j \; \; \; \lambda_2 = -1 -j$$である。

固有ベクトル

\(\boldsymbol{A v}_i = \it{\lambda_i} \boldsymbol{ v_i}\) または、\( (\lambda_i \boldsymbol{I - A})\boldsymbol{v_i} =0 \)
\(\boldsymbol{v_i} \ne 0 \) を満たす \( n \times 1 \)次元のベクトル\(\boldsymbol{v_i}\)を\(\lambda_i\)についての固有ベクトルという。

*対角変換
固有値に重複したものがない時には、各固有値\(\lambda_i\)について、1つの固有ベクトル\(\boldsymbol{v_i}\)が存在し、かつ、それらの\( \boldsymbol{ v_1 , v_2, \cdots , v_n}\)は線形独立となる。$$\boldsymbol{T=(v_1, v_2, \cdots, v_n)}\; \; \; ( n \times n )$$とすると、$$\boldsymbol{T^{-1}AT=A=}\left[ \begin{array}{c c c c} \lambda_1 & & &0 \\ & \lambda_2 & & \\ & & \ddots & \\ 0 & & & \lambda_n \end{array}\right]$$となり、\(\boldsymbol{A}\)は対角行列(モード行列)に変換される。これを対角変換といい、\(\boldsymbol{T}\)を対角変換行列という。

*固有値の計算
--> A=[0 1; -2 -2]
A =
  0.  1.
  -2.  -2.
--> spec(A)  /*固有値を求める関数*/
ans =
  -1. + 1.i
  -1. - 1.i
※Scilabの虚数単位はi

*固有ベクトルの計算

--> A
A =
  0. 1.
  -2. -2.
--> [T,L]=spec(A) /*対角変換行列Tと固有値Lの計算*/
T =
column 1    /*1列目*/
-0.4082483 - 0.4082483i
0.8164966 + 0.i
column 2    /*2列目*/
-0.4082483 + 0.4082483i
0.8164966 + 0.i
L =
column 1    /*1列目*/
 -1. + 1.i
 0. + 0.i
column 2    /*2列目*/
 0.+ 0.i
 -1. - 1.i
--> T^(-1)AT  /* 対角変換行列によるAの対角化*/
ans =
column 1    /*1列目*/
-1. + i
-2.220D-16 + 9.626D-17i  /* 0とみなせる*/
column 2    /*2列目*/
-2.220D-16 - 9.626D-17i   /*0とみなせる*/
-1. - i

※この他、2次形式、正定関数、行列の微分、積分、行列指数関数などについては、各項目の内容に応じて説明していく。