6. 田舎のゴジラ
新聞やニュースで採りあげられて随分経つので、今更ながらだが、百聞は一見に如かずで、福岡県朝倉郡筑前町安の里公園ふれあいファームへ「わらかがし」のゴジラを見に行った。
「筑前町 どーんとかがし祭」のサイトに多数の写真があるものの、実際に見ると自分で沢山の写真を撮りたくなる、迫力のあるかがしだった。
このやまかがしゴジラは、高さ約10mで、実際?の「ゴジラ -1.0」 の5分の1だが、十分な威圧感があった。50mのゴジラが出現したら、呆然と見上げている内に踏み潰されるに違いない。この10mのゴジラでも立ち尽くして動けそうにない。
会場には、過去の作品だけでなく、雪を被ったゴジラ、夕日の中のゴジラと様々なゴジラの写真が展示されており楽しめた。
次は平成ガメラが見たいな~^^;
このゴジラは2025年2月下旬までの展示らしいので、見学はお早めに!
製作過程は、こちらで
http://www.chiku-sp.jp/matsuri/010/020/warakagashi.html
過去の作品は、こちらで
http://www.chiku-sp.jp/matsuri/010/010/waragallery.html

